以前お話した
素地貼りの石こうボードの修繕について
先日その部分の工事を行いました
実際にどんな感じで
施工しているのか
参考にして頂ければと思います
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
以前施工した物流倉庫で
ある修繕工事を行いました
内容としては
素地貼りの石こうボードの修繕
どんな感じだというと↓
ちょっとしたひび割れ…
建築用語でクラックと呼ばれるもの
クラックが発生した部分は
人手は届かないところなんだけど
日々が目立って気になるってことで
今回修繕工事をすることになりました
従来の修繕工事は
石こうボードそのものを
貼り換えるのがほとんどなんだけど
↑石こうボードの貼り替えの様子別の現場にて
お客様の要望により
石こうボードを撤去するときに
発生するホコリやごみは
極力出さないようにして欲しいとのこと
そんなこともあって
今回は石こうボードの表面のみを
修繕する方法になりました
どのような方法で工事をしたのか
これから話していきます
用意したのは石こうボードの”原紙”↓
ボード表面の黄色い紙です
この原紙は一般販売されてませんが
修繕目的であればメーカーより
取り寄せは可能です
石こうボードの原紙は
壁紙と同じ施工方法で
貼り付けていきます
原紙に接着剤(でんぷんのり)を塗り付け↓
のりと原紙がなじんだら
既存の石こうボードの上に
その原紙を貼っていきます
つなぎ目部分をキレイにカット
角もシッカリと貼り付けて完成
以前お話したことがあるけど
石こうボードの原紙の色は異なってて
今回修繕で貼った原紙と既存のボードの
色は若干だけど異なってました
事前にオーナーさんに
石こうボードの色は変わると
承諾して頂いていたので
大きな問題にはなりませんでした
今後おなじようなクラックが
発生しなければいいな・・・
わずかなヒビでも
気になる部分であるところ
いろんな修繕方法があるので
参考になればとても嬉しいです
今日はこのへんで
ご覧いただきありがとうございます
これからも宜しくお願いします
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております