今日のお話:
改めて情報発信をし続ける
理由を自分に求めてみた
自分を知ってもらうための
モノだよね
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
本日から衆議院議員選挙が始まった
毎回のことだけど
選挙のときだけ一生懸命
有権者にいろいろと訴えても
どうなのかな?ってつくづく思う
議員の任期中にどんなことをしたのか
それが一番大事な事なのに
当選したら・・・と
良いことばかり言って
反省をすることがない
自分の中では選挙は
任期中どんな活動をしたか
評価する機会だと思っている
トンデモナイことをしていれば
当然だけど落選してもらうし
比例票をどこにするかも
判断材料にしている
そのためにもよく政治に関する
ニュースを見ているし
どんな活動をしているのか
情報を収集している
いかに情報を発信している
政治家なのかそれも判断するための
材料になっています
いろんな情報が溢れている社会
いかに情報を集めるのかとても
重要なのかなって思うところです
情報を集めるためにも
情報を発信していないと
集められることはできない
当然のことと言えば当然の事
自社のことを知ってもらうために
情報を発信しているのか
今回の選挙戦をみて改めて
自問自答してみた
情報は発信しているけど
良い情報を流していないのは
常に話しているコト
まずはそれを改善しない限り
何も始まらない
先週の話になるけど
このブログを書き始めたのが
ちょうど6年前になる
途中紆余曲折あって止まってしまった
ことはあったけれども
復活して書き続けている
止まっているときよりも
書き続けている日が多くなった
内容はどうかというと
ポンコツ過ぎてなかなか
集客につながっていないのは確か
わかってはいるんだけど
なかなか書けないのが現状
良いモノが書けないなら
ブログ書かなければいいじゃん…って
言われることもある
はたから見れば、良いモノが書けないのは
情報を発信していないモノと同じと
捉えられているんだろう
私としては毎日書き続けているこそが
重要だと捉えているので
誰が何を言われようが気にしない
発信し続けることできっと誰かの
悩みを解決してくれる記事に
なっていると想いながら書いている
それがつたない記事でもね
最近はポンコツな自分のことを
書いているのが多いけど
そんな自分でも会社のことを
考えながらももがいているんだって
共感してくれればいいなって思う
いかに読者に中島隆男という人物を
知ってもらうためにできることを
やっています
それが情報発信のキホンじゃないかな
そんなことを考えながら
選挙報道を見て感じたこと
改めて、自社は何なのかを
発信していこうと思った今日この頃
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております