飛び込みで見積依頼があった場合の対応について

今日のお話

見積依頼を頂くのは
ホントありがたいんだけど

〇〇きありきで
見積依頼なのはちょっと…(;^_^A

     


群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”
など
【天井や壁】の内装工事を施工しています

(株)中島内装の中島と申します


普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど

工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!


突然の電話で申し訳ございません
ネットで調べて御社に電話しました
工事の見積もりをお願いしたいのですが

社長
社長

かしこまりました
先に言っておきますが
弊社の工事単価は比較的に
高いですよ

・・・そうですか
それでもいいので
いちようお願いします

社長の心の中
社長の心の中

(・・・多分ないな
まぁいいけど)




私が事務所にいるときに
飛び込みで工事の依頼があったときに
やり取りしている様子です

なぜ先に”工事代金が高い”と
お客様に伝えているのか
ちゃんと理由があるので話していきます





ネットで弊社のことを検索して頂き
連絡をくれるのはマジで
ありがたいと思っています


・・・ありがたいんだけど
見積書を提出して

A
A

あとどれくらい
安くなりますか?

B
B

他社さんと比べて
高いんだけど
同じぐらいにしてくれたら…

って値引き交渉を当たり前に
してくる方があまりにも多い…orz


何度かお付き合いがある
お付き合いしている方からの紹介

などのような案件でしたら
値引き交渉をしても
いいかなって思っているけど

初対面で最初から値引きありきで
話してくるのは
私個人ではムリですね


少しでも工事費を安く
おさめたいと考える
気持ちは十分にわかります


わかるんだけど
お客様との信用がほぼない状態で
安く工事を請けることは
私の中ではありません


何かあった場合にトラブルの
原因になる可能性がありますからね

お互いwin-winの関係で
仕事をしたいしね


このような理由で初めて
しかも飛び込みで工事を依頼してきた
お客様からの値引き交渉は受け付けません

予めご了承ください


ただし、工事の見積もり依頼は
お断りしているわけではありません
ご理解の程宜しくお願いします


本日の予定遂行状況》
材料搬入 〇
見積書提出 〇
見積案件物件調査 〇

本日も予定通り!
これが続いてくれれば

《明日の予定》
見積書提出
時間があれば社長室整理

土曜日でも個人的に
いろいろありまして(;^_^A



今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます

建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております

タイトルとURLをコピーしました