
今日のお話:
月初め恒例の請求書まとめ作業
先月はどうだったか
振り返ってみます
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
毎月初め恒例の請求のまとめ
職方さんからの請求書を眺めてると
今携わっている現場の状況が思い出されます
暑い中本当にお疲れ様ですm(__)m
6月の物件は遠方の現場が特に多かった
ブログの記事にもしたけど
仙台や大阪と移動距離がハンパない


特に大阪では仕事で初めて片道9時間の運転
次の日は時差ぼけのような感覚が
ずっと残っていました…
3時間半かかる仙台が
めっちゃ近く感じてしまう
それも可笑しいんだけどね(;^_^A
6月度は店舗などの改修工事が
大半を占めました

例年4~6月くらいは閑散期で
仕事量が比較的に少ない
中には仕事が無くて職方さんを
遊ばせているところが多い中
綱渡りであったけどどうにか
休ませることなく仕事ができて
よかったなって感じています
今月はというと・・・
まだまだ物件数は少ないかな(-_-;)
物件はゼロではないにせよ
自社の物件があまりにも少ない
いまから探せっていったって
湧いて出てくるわけじゃないので
明日から動いて掴んで行かないとな
現場にいっぱなしはダメ
かと言って営業しなさ過ぎてもダメ
この業界の社長ってホントにムズカシイ
その分やっていて日々勉強でオモシロいよ
関東地方はそろそろ梅雨明けすると
予報が発表されました
暑さに負けずこの夏を乗り越えていかんとね
まずは安定して仕事を確保しなければ
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております