急な工事案件が発生しても対応できるワケ

今日のお話

急な夜間工事が発生
なんとか対応できる理由を教えます

     


群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”
など
【天井や壁】の内装工事を施工しています

(株)中島内装の中島と申します


普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど

工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!


社内的に夏季休暇が終了
本日より通常営業となります


休み明け初日より夜間工事が始まる

2現場同時にはじまり
今日、明日と資材の搬入がある


事前に現場があるとお客様より
打診を受けていたんだけど

実際の図面を頂いたのが
休みに入る直前・・・

そうなると資材の調達が
休み明け…今日になるわけで(;・∀・)


今回の夜間工事は物量からして
そんなに大きくないので自社の車で
なんとか調達ができる

といっても積載量ギリギリですよ


良いか悪いかは別にしても
急な調達でも対応できてしまう
弊社はフットワーク軽いですよ(笑)


どうしてできるかというと
建材メーカーさんへ直接調達できる
ルートがあるからです


そのため職方さんから資材の注文を
すぐに対応できるわけです
…やりすぎて困ったときもありますが


お客様との約束をまもりつつ
良いモノをお届けする

その環境が備わっているのが
弊社の強みなのかと


まだまだ残暑が非常に厳しいなか
自分が出来ることを最大限に
仕事をこなしていきたいところです


・・・ちょっと新潟県まで
材料配達していきます

あした朝までには帰りたい(´;ω;`)



今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます

建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております

タイトルとURLをコピーしました