現場は遠くてもやることは同じ良いモノをお届けします

今日のお話

遠方の現場が始まる
いつも思うが、現場がどこであれ
案件を頂くことがありがたい

     


群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”
など
【天井や壁】の内装工事を施工しています

(株)中島内装の中島と申します


普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど

工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!


またまた新たな現場が始まる

大なり小なり関係なく
施工をお願いされるのは
本当にありがたい




某インテリア家具の店舗の改修で
現場が福島県郡山市


遠かろうが現場があればどこでも
行くのがポリシーである私

福島県くらいでは気にしないですね


いままで遠い場所と言えば
岩手県花巻市やら石川県金沢市

↑花巻市へ行ったときの様子

さすがに雪道を4時間かけていくのは
きつかったけど仙台くらいまでなら
どこでもいきますよ


地元に仕事があれば越したことはない
のは重々承知している

それがなかなかできないから
遠方まで行くわけ

遠方の仕事ってどんなに長くても
1か月以内で終わる物件ばかり
ある意味小旅行でいっている感覚


1か月以上かかる物件はさすがに
その地元で職方さんを
探そうかなってなるけどね


現場が遠くても近くても
やることは変わらないわけで
仕事があるなら全国どこでも
いっても良いくらい!

年中全国を駆け巡る同業の社長さんを
見ているのもあるせいか
そんな感じになってしまうな
そこまでの度量はないですが(笑)


全国どこへ行っても
実際に見られることがほとんどない
内装下地工事をしっかりとお届けする
その想いは変わらずにやっていきたいところです



今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます

建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております

タイトルとURLをコピーしました