内装下地工事で”勝負”することがあるってホント?



いろんな競技やゲームって
勝ち負けが必ず付きます


実のところ
建設業界…内装工事においても
勝ち負けって付きます

それはどういうことか
今回はお話していきます




群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”
など
【天井や壁】の内装工事を施工しています

(株)中島内装の中島と申します



普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど

工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!





我が地元群馬県民で
高校野球が好きならめでたい話


春の選抜高校野球に出場した
健大高崎高校が初優勝!!

センバツ 健大高崎が初制覇 - Yahoo!ニュース
■第96回選抜高校野球大会・決勝 健大高崎 3-2 報徳学園(31日・甲子園球場)健大高崎(群馬)が決勝で強豪・報徳学園(兵庫)との接戦を制し、春夏通じて初の全国制覇を果たした。さらに群馬県勢として



群馬県勢で春の選抜に
優勝するのは初めて


小学校のときだけ野球小僧だった私
ラジオ中継を聴きながら
めっちゃ喜んじゃいました

優勝おめでとうございます


惜しくも負けてしまった報徳学園や
今回出場したすべての高校球児に
お疲れさまでしたと言いたいですね


優勝者…勝った者がいるということは
それだけ負けてしまった者がいる

それは確かなる事実


その分感動があるのも事実で
今後も高校球児の戦いは
見続けていくでしょうね



建設業界…我が業種である
内装下地工事においても
勝負を決めないとならない場合があります



勝負って言うと、対決って
イメージがあるかもしれませんが

”勝ち””負け”って
概念が建物をつくる上であるんです


建物をつくる上での”勝ち”とは
接合部などで複数の部材が交わるとき
ある部材を優先して通すことです


わかりやすくするため
2色の箸を使って説明します

まず、基本的な形として
下のTの字になっているお
箸は黒い箸が”勝ち”になっています↓

黒い箸が通っていて白い箸は
黒い箸で止まっているからです



続いての形はどうでしょう?↓


どちらが勝ちでしょうか?

ちゃんと白黒つけましょうか(笑)








正解は・・・↓


白い箸が勝ち
黒い箸が負けです


白の箸が黒の箸より
出っ張っているからです

逆に、黒が出っ張っていたら
黒が勝ちになります↓


これらが建設業界における
勝ち負けの概念です


内装下地工事でもモチロン
勝ち負けの概念があります


カンタンにイメージできるのは

天井を先につくるのか
壁を先につくるか
…かな

どちらを勝ちにするかは
工事の内容によります


内装下地工事に関する勝ち負けは
順次工事が行われた際に
お話していきますね


内装下地工事において
勝負ごとがあったとしても

良いモノをお届けするのは変わりません


良いモノをお届けすることが勝ちならば
ずっと書き続けていかないとなりませんね


これからもいろんな情報をお届けしながら
内装下地工事のことを
興味を持って頂ければ嬉しいです







今日はこのへんで


ご覧いただきありがとうございます

これからも宜しくお願いします

建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております

タイトルとURLをコピーしました