どうして内装”下地”工事の専門家と名乗るのか


このブログ上でわたし自身を
内装下地工事の専門家と名乗っています

それにはちゃんとした理由があります

今回はそのことをお話していきます




群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”
など
【天井や壁】の内装工事を施工しています

(株)中島内装の中島と申します



普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど

工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!





昨夜建築施工管理技士の合格証を
頂いたのをきっかけに

自分の名刺の肩書を変えました↓



昨日までは
”2級”建築施工管理技士だったのを
”1級”建築施工管理技士に変更

やはり1級だと重みが違うな
・・・変なことを考えるのは止めよう



肩書はその方のステータスを
表しているんだなって
改めて感じたニュースが↓
校受験不合格のゆたぼんSNS活動を再び休止

YouTubeで話題になっている
”青年革命家”の肩書を持つゆたぽん

小学校を活動し始めたときから
変わった肩書でおこしなことを
やっているなって印象


高校受験のために勉強しはじめて
受験したモノの不合格


しばらく活動を休止しているそう↓


義務教育である小中学校を
不登校なのに急に勉強して
志望校にいけるなんて

世の中甘くない!って
考えるのがほとんどでしょう


それでも、一定数のファンは
応援しているんだよね


ゆたぽんの青年活動家という
肩書に憧れたのか理由はわからんけど

肩書が持つ力って
凄いモノがあるんだなって
驚いてしまいます



このブログサイトを見て頂けると
私のプロフィールの所に
ある肩書っぽいのを名乗っています


・・・そうです
”内装下地工事の専門家”


皆さんのイメージとして
内装工事と言えば

壁紙…ビニールクロスや
床材…クッションフロアを
施工する業者さんだと
思っている方が多いと思います


これらの工事も承っていますが
私の専門工事は

それらが施工するための
下地をつくる仕事です

そういう理由で内装”下地”工事
専門家と名乗っています


内装工事の専門家と名乗るのは
結構いるでしょうが

内装下地工事の専門家と
名乗るのは恐らく
私だけでないでしょうか
…しらんけど(笑)



内装”仕上げ”工事がシッカリと
施工するためには
内装”下地”工事が良くなければ
お客様にお届けすることはできません


下地工事の専門からの視点で
仕上げ工事のこともお話しできます


ゆたぽんみたいに”革命家”って
肩書は付けられないけど

内装下地工事の専門家として
ちゃんとした情報をこれからも
シッカリと発信していきます


そろそろ、技術的なことを
お話していかないとな(笑)




今日はこのへんで


ご覧いただきありがとうございます

これからも宜しくお願いします

建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております

タイトルとURLをコピーしました