
今日のお話:
令和7年7月7日
語呂が縁起が良い日だろうが
やることはいつもと変わりません
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
令和7年7月7日午後7時7分アップ

語呂合わせが良いだけで
何もありませんよ(笑)
いろいろと特別なイベントを
催しているところが多いみたいですね


何度も言いますが
弊社は何もありませんよ
平成から令和へ変わる寸前に
語呂合わせでネタにしたけど
今回はマジでありません
飲食店やサービス業であれば
このような語呂合わせにあやかって
セールをやっていいと思うが
内装下地工事業で
こんなことやったって
お客様が来るわけもなく
逆に怪しくね?って思われる
可能性が高いんじゃないかな
(悪徳リフォーム業者として)
そもそも一般の方への営業を
していないから
急にお客様なんてきませんって
とにかく地道にコツコツ
良いモノをお届けすることで
信頼を得ることが必要で
それからお声をかけるチャンスを
頂くためにブログ等で情報発信したり
異業種の方と交流をはかったり
こうやってお客様を増やすのが
イチバンではないかなって

〇〇キャンペーンと銘打って
営業活動は好きじゃない…
というか苦手なので
やりたくないのが本音です
どんな仕事をしているのか情報を発信する
それに関連する事案に寄りそう
そして仕事に繋げる
この3ステップが弊社として
やっているビジネススタイルです
普段建物を使っていると
見ることがあまりない内装下地工事
気になることがございましたら
質問はなんなりと承りますので
お気軽にご連絡くださいm(__)m
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております