日々是勉強なりって改めて感じたこと

今日のお話

とある資格を取得するため
勉強し始めて感じたことを

     


群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”
など
【天井や壁】の内装工事を施工しています

(株)中島内装の中島と申します


普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど

工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!



人生常に勉強が必要
そう感じている私

感じているからこそ
資格取得やセミナーに参加して
自己研鑽しています

取得したからといって
お金を稼げるわけじゃないが
自分が良かれと思ってやってるので
そのことは二の次かな


現在ある資格を取得するために
勉強をし始めました

日本スポーツ協会が認定している
公認スタートコーチという資格


子供たちがバレーを始めたのもあり
チームの監督より取得を薦められた
(要請されたというのが正しいかな)

バレーのコーチをやる以上
この資格を取得しないと
公式大会でコーチとしてベンチ入り
できないというのもあってね

まずはオンライン講座で
コーチとしての基礎知識を
学んでもらうのが趣旨って感じ


子供ならではで起こりうる
トラブルをどうするか

などなどいろいろと勉強になることが
多く受講してよかったと満足してます


内容を見てみると年齢関係なく
教育するって考えるとさほど変わらない

教育される側の目線に立って
ちゃんと指導することができるのか
そこが重要なんだなって感じました



弊社の弱点である人を育てるために
必要なことがこんなところで
発見できることに驚きを隠せない

というか老若男女関係ない
その意識をしっかりもてば
繋がっていくんだな

日々勉強ってのも納得いきます


とりあえずオンライン講座は完了
8月に行われるグループワークに向けて
勉強し続けて行かないとな




今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます

建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております

タイトルとURLをコピーしました