
今日のお話:
オモシロいことが
出来そうだなって
めっちゃ感動しました♪
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
一ケ月くらい前になるのかな
チャットGPTで〇〇風のイラストって
画像に取り込むとその絵柄になるって
話題になった
今更なんだけど
私自身いろいろと遊んでみた(笑)
証明写真っぽやつ↓

相変わらず写真写りが悪い(;・∀・)
それをアニメ調に2種類
(〇〇風とは言わない方向で)↓


なんか違うキャラになってるような
まぁそれが面白いのかな…
つづいてこんな写真↓

いつもの施工している?様子
これもアニメ調にすると↓

これはこれでオモシロいかも(笑)
ヘルメットのロゴがちゃうww
倉庫の中の様子もやってみた

↓

これも

↓

外も

↓

これはこれでオモシロいな
ちょっと前に施工した物件を

↓

全てを再現するのは難しいけど
使い方によっては良いかも
ちょっとアイディアが出てきました♪
正直なところ
AIになにかをやらすって
ちょっと抵抗感がありました
大雑把であるモノの
ちょっとしたイラストを
描かせて解説に落とし込むのは
オモシロいなって感じました
当たり前だけど撮影禁止の所を
イラストで誤魔化すようなことは
決してしませんよ
AIを含まて使える技術を
活かせない手はないなって
つくづく感じることができました
(今更感が強いけどね)
なにかしら使って
事業に活かせないか模索しないとな
たまには緩いネタで
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております