
今日のお話:
子供たちの影響で
生活のリズムが大きく変わった
1日の過ごし方を見直して
妥協せずにやっていきたいわけで…
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
子供たちが本格的に
バレーボールをはじめて
生活のリズムが大きく変わりました

子供たち自らやりたいと言って
始めたスポーツなので
積極的に応援したいと思うのが親心
日曜日はほとんど練習試合やら
大会に参加するそうなので
まったり過ごす時間がなくなるな…
どんな仕事が忙しくても
子供たちのイベントには
極力参加しようと考えている私
一緒にいる時間が長くなるのなら
別にいいのかなって考えてます
子供を応援する時間が増えたことで
生活のリズムが変わったのが大きく
正直なところ毎日ブログを書く
タイミングがいつも通りにやるので
非常に難しくなっています(;^_^A
そんな状況であっても
毎日ブログを停めるつもりはないし
子供たちを応援するのを疎かに
なっちゃうわけにもいかない
それなら、1日24時間をどう使うか
見直すしかないわけで、今まさに
どのように過ごすか試行錯誤してます

無駄な時間を過ごさないようにする
スキマ時間を確実に使っていく
TODOリストを着実にこなす
…などなど考え直す項目が多く
苦闘をしているところです
やると決めた以上途中で
投げ出すことをしたくない
それがとても過酷なのは
重々わかっていること
それを成し遂げたときに
どんな風景が見れるのか
ワクワクしながらやっています
何歳になっても何かしらに
挑戦するって楽しいですよ
妥協せずに成し遂げていきたいですね
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております