![](https://n-naisou.com/wp-content/uploads/2024/04/image-84-150x150.png)
今日のお話:
目標を掲げたばかりなのに
後悔の念が…orz
ポンコツ社長らしい
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
2025年の目標をマンダラチャートで
掲げました
![](https://n-naisou.com/wp-content/uploads/2025/01/0d862e8a82e0ec04f5d1c9ed59555e0a-1-1024x634.jpg)
● ● ● が
早速ひとつ目標がダメに
なりそうなことが発覚😥
ただその理由が理由なだけに
致し方ないかなって思う反面
昨年できなかった後悔となって
年明け早々複雑な想いです(;^_^A
後悔先に立たずとよく言ったもんだし
今の自分の性格を変えていかんとならんなって
痛烈に感じたのもあって
今回の記事の話題にしていきます
マンダラチャートの目標に
”宅建合格”というのを掲げました
![](https://n-naisou.com/wp-content/uploads/2025/01/0d862e8a82e0ec04f5d1c9ed59555e0a-2.jpg)
今やっている仕事の延長として
宅建を取りたいと一昨年に一念発起
![](https://n-naisou.com/wp-content/uploads/2025/01/22599798-1024x576.jpg)
不動産業をメインにやりたい…
というわけでなく今やっている
内装業の延長で必要になるかと思って
資格を取得してもいいかなって
思ったのがきっかけです
そのためずっと昨年当初から
試験勉強してました
10月にその試験日にあったのですが
どうしても私が立ち会わないとダメな
仕事が入ってしまい受験を断念
![](https://n-naisou.com/wp-content/uploads/2025/01/2111235-1024x662.jpg)
来年に持ち越しになりました…
今年こそは合格するぞ!…と
気合を入れるためにマンダラチャートで
目標に掲げたわけです
そのために再び受験勉強を
始めた矢先にめでたい話が…
姪が結婚式を挙げると連絡😊
普段ならとても嬉しい話なんだけど
式の日程が宅建の受験日と同じ🤣🤣
当然姪っ子の新しい門出を
祝わないとならんわけで
今年の宅建の受験をあきらめました
去年にどうして受験しなかったのか
仕事の調整をもっとできなかったのか
何でも後回しにしてしまう自分に
大きなツケが回ってしまいました
今年の目標に”先延ばし×”と
掲げました
![](https://n-naisou.com/wp-content/uploads/2025/01/0d862e8a82e0ec04f5d1c9ed59555e0a-3.jpg)
今回の件を経験してこれが
2025年の最大の目標となりました
何事も後回しはいかんですよ
年明け早々痛感したできごとでした
ある意味良い経験しちゃいました
こんなことにならんよう
一日一日大事にしていかんとね
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております