〇〇専門…って言える会社へ

今日のお話

あるネットニュースを見て
自分の会社って
何か特化しているか考えてみました

アナタの会社はどうですか?

     


群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”
など
【天井や壁】の内装工事を施工しています

(株)中島内装の中島と申します


普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど

工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!



とあるネットニュースの記事が
面白かったので皆さんと共有して
自分だったらどうするのか
考えていきたいなって思います


そのニュースがコチラ↓

美容室の倒産が増えているのに、なぜ「特化型店」は好調なのか(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
帝国データバンクの発表によれば、2024年に発生した美容業(美容室)の倒産は8月までに139件に達した。2023年の同期間に比べて約1.5倍となり、年間最多だった2019年(166件)を大きく上回


2021年の調査でコンビニの店舗数より
およそ4.5倍あると言われる美容室

実に26万軒もあるそうな


たしかに我が街にもたくさん
美容室はあるなって感じがする

これだけ美容室があれば
店を畳んだり倒産する数も多い


そのなかでも”特化型店舗”として
他店舗とは異なる形態で
営業している美容室が多いそう


ヘアカラー専門店やら
ストレートパーマ専門とかね

我が街でも〇〇専門美容室って
看板を見かけます

↑とある白髪染め専門美容室ストリートビューより)

〇〇が得意といった方が
行ってみたいなって思う

そういう心理的なことで
特化型店舗が増えてきているのかなって
感じています


このブログをやり始めた
きっかけになったセミナー受講生には
美容室を営んでいる方が多い


数多くある美容室から自身の店を
探してもらうために必要なノウハウを
受講者と共に勉強していく


勉強していくにつれて
自分はどんな悩みを解決してくれる
お店なのか見つけていく

いつのまにか〇〇専門のお店が
出来上がってくる


それは美容室に限った話ではない
どんな業種も関係なく自分の会社は
どのようなモノなのか

考えさせられるセミナーです

興味ある方はコチラ↓

NJE理論ブログとは?著者の板坂裕治郎が提唱!
集客も売上もアップする 中小企業の経営者が一番実践して他を圧倒する結果を出しているNJE理論ブログ


話を戻して…

特化型に限らず
経営している会社はどんなものか
しっかりと伝えていくのが必要


弊社ではそれを伝えるために
ブログをというツールを使ってます


他のツールを使おうか考えてはいるものの
まずは伝え続けていくのが大事かなって
考えています


毎日ブログを更新し続けてる
内装下地工事店は弊社のみ

もっとニッチは内容を伝えられるよう
今後も研鑽してしていく所存です


皆さんの会社はどんな情報を
発信していますか


なにかありましたら教えてください






今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます

建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております

タイトルとURLをコピーしました