
今日のお話:
選挙の結果をみて
そうはなってはダメだなって
つくづく感じました
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
参議院選挙
毎回の習慣で朝一に投票しました

投票開始時刻から
10人以上の方が並んでいたのに驚き
中には20代であろう方もいて
今回の選挙の関心度は高いなって
感じました
選挙結果を夜見ていて
自分が思っていた通り
ここ数年の政治を見て
どうにかならんものかな?って
感じていたのもあって
ようやく動き出したのかなって
ぬるま湯につかるって
慣用句があるけど
慣れ過ぎた場所にいると
自分の成長が見込めないし
衰退すらわからない
まさに今の政治がそうじゃないかな
ぬるま湯につかり過ぎた輩を
どうにかギャフンと言わすために
風が吹き始めたのかと感じます
私自身ぬるま湯につかっていないか
考えるときが多々あります
そうならないよう
いろんな所に顔を出して
研鑽し交流しています
そしてたくさんの方と会って
自分では経験したことのない
話を聞いてそれが原動力となって
あたらしい行動が始まる
自分が変わっているなって
感じていないと逆に不安になる
まだまだ社内のことを
帰るのは非常にムズカシイ
ただそれをぼーっと待っていたって
時間がもったいないので
自分自身がやれることで
少しでも変化ができればって
思っているところです
変化しなければ時代に
置いてけぼりになって
ついていけなくなる
今の政治が正にそうだと感じる
今回の選挙結果になってるんじゃないかな
開票速報を視ながら
自堕落にならないよう
身を引き締めないとなって
改めて感じました
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております