
今日のお話:
遂に〇〇地方まで
仕事をやりにいくとは
良い経験になれば…
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
またまた店舗工事がはじまりました

今年は店舗工事が例年より多い
どんな現場であれ仕事がくるのは
本当にありがたいです
たとえ場所が遠方であってもね(笑)
今回の場所は初上陸?
大阪府堺市
片道およそ9時間(休憩含む)かけて
きちゃいました

愛知を越えて大阪だしね
地域の特性上わけあって
資材を地元で調達して出発

群馬県の内装業者で
材料を載せて大阪まで
行くのはうちぐらいじゃね?って
ある意味ネタになる仕様です
急な案件と言うのもあって
職方さんはお付き合いがある方より
紹介して頂きました
関東から派遣となると
どんだけ出費が・・・(;´Д`)
お願いする立場ということもあって
私が自らトラックにて大阪へ出発
休憩しながらだけど
9時間車の運転する自体初めて
マジで疲れました(;^_^A
現場の滞在時間はわずか2時間ちょいのため
トンデモナイ移動時間をかける
無駄な時間を過ごしたねって
どこかから言われるかもしれんが
初めてお願いする業者さんに
挨拶がてら顔を出すのは
当たり前だと考えている私
顔も知らない方にお願いなんて
お願いなんてできませんよ
だけど、ほぼ1日かけて移動は
ちょっと考えないとなって
感じてしまったのも事実
遠方の現場をお願いする場合は
丸投げする体制を取らないと
カラダが待ちませんね・・・
大阪の仕事で体験したことを
次に活かせるように
体制を整えていきたいですね
次の日はせっかくなので
万博言っちゃいました(笑)

そのレポートはまたあとで
《本日の予定の進捗状況》
大阪万博見学 〇
見積 〇
見積する余裕があってよかった
《明日の予定》
来週の物件の段取り調達
請求まとめの準備
あっというまに月末
請求まとめながらの遠征はちょっとな
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております