
今日のお話:
40後半になる直前
カラダの衰えを感じています
認めたくないです
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
連休が終わっての仕事
そんな作業量が多いわけじゃないが
疲れがとれない(;・∀・)
カラダを動かしてなかったからか
体力が落ちてきたのか
それとも老化…と認めたくない
どうなのか知らんけど
疲れがとれなくなったのは
事実なので認めないとな
同業で私同様に現場に出ている社長さんから

自分がそうだっただけど
40後半になると
カラダがボロになる頃ですよ
って話をしていて
まさにその通りなんだなぁって
自分にガッカリ&ショックです
おそらく同年代の方に比べ
カラダを動かしていると
自負してきた自分
若い時の動きは既に
できないんだな…
資材を搬出入時
前に比べてスピードが
落ちてきたなって感じている
自分一人じゃ限界にきてるな
まとまった物量を搬入する場合は
荷揚げ業者を頼んだりしているけど
ちょっとの量は自分自身で運ぶ
それもできなくなってきているとなると
やはり考えて行かないとなってなる
今の会社の状況で何が出来るか…
限界にきているのは事実
なにをどうしていくか
近いうちに決めてやっていかんとな
なんでもかんでも後回しに
してきたツケが雪崩のように
崩れてる寸前にまで来てる
ツケが崩れて問題になる前に
どうにかしたいんだけどな
…やりたくてもできない現状
表面上は問題なくやっているけど
見えない所はまだまだです
ポンコツなりにやっていこう

《本日の予定遂行状況》
土曜日搬入予定の材料調達 〇
某現場材料配達 〇
書類作成 〇
追加…同業組合総会・懇談会 〇
↑書くの忘れてた(笑)
本日はなんやかんや
終わりました♪
これを続けていかんと(;’∀’)
《明日の予定》土曜日は仕事が当たり前~(´;ω;`)
某温泉地の現場にて資材搬入
温泉に入って帰ろうかな・・・
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております