今日のお話:
毎月恒例のアクセスランキング
2024年ラストはいかに…
まぁそうなるよねorz
群馬県館林市で”軽量鉄骨下地工事(LGS)”と
”石こうボード”や”ケイカル板”など
【天井や壁】の内装工事を施工しています
(株)中島内装の中島と申します
普段見ることのできない天井や壁の
ウラ側や建設業界のことなど
工事をしている者の視点で
情報を発信していきます!
2025年もあっという間に
1か月が過ぎちゃいました
今年になってから生活環境が
ガラリと変わったのもあって
バタバタする日々が多いです
その中でも自分ができることを
やっていかないとなって
考えているところです
なんくるないさぁ~ってね
それでは毎月恒例
1か月のブログアクセス数
2025年1月度の発表を行います
いったいどのくらいの
アクセス数になったでしょうか
見ていきましょう
↑2024年12月のアクセスランキングはコチラ
2025年1月度のアクセス数などの集計はコチラ↓
12月度の総アクセス数は
1264でした
先月のアクセス数と比較すると↓
昨年12月よりアクセス数が
増えました😆
年始で見る方が少ないのに
アクセス数が増えているのは
めっちゃ嬉しいですね
もっと精進しないとね
引き続いて
1月にアップした記事で
アクセス数が多かった日に上げた
記事3つ紹介していきます
まずはひとつ目コチラ↓
1月7日にあげた記事
建物をつくっている最中の様子を
写真で上げることができない現場が
増えている昨今
自分の仕事をどのように伝えるか
考え続けている日々
どうにかならんもんですかね(;^_^A
続いてふたつ目はコチラ↓
1月28日にあげた記事
都会に行けば行くほど
問題になっていく通勤車両の
駐車場確保のために早朝から
出発しなければならない件
仕事始まる前から
疲れたくないのが本音です
最後にみっつ目コチラ↓
1月20日にあげた記事
某テレビ局の社長の会見で
感じたことを話した記事
会社の長として、このような
発言や行動はしたくないですね
反面教師として参考になりました
自社がそうならんように
やっていかないとね
今回は以上です
新年を迎えて上々な結果となり
嬉しく感じています
このままの勢いでもっと自社の
仕事のことを興味を持ってくれる記事を
書き続けて行ければと
思っているところです
あとは時間管理をしていかんと
ねぇ(;・∀・)
今日はこのへんで
最後まで読んで頂きありがとうございます
建設系内装工事にてご相談したいことが
ありましたら下記のメールもしくは電話にて
お待ちしております